news
- 2020.06.12 Friday
- オオノ・マユミ『くいしんぼうのマルチェロ ふしぎなエプロン』出版記念展
弊社作家のオオノ・マユミさんが、4月に出版ワークスより絵本『くいしんぼうのマルチェロ ふしぎなエプロン』を出版されました。(出版社特設会場はコチラ)「このような時期だからこそ絵本を届けたい」というオオノさん。押上 一軒家カフェikkAさんのサポートにより、6/4からの開催されています。(会期は6/29まで) 「まだなんともいえない状況ですし、お越しください!とは言えません…。」と複雑な心境でらっしゃいますが、ネット上でご覧いただける、ライブ感あふれるオンライン展を制作してくれました!(コチラから→https://o-ono.jp/marcello )
原画の販売はもちろんグッズもオンラインで購入できますので、ぜひアクセスください。
記念展開催中の押上 一軒家カフェikkAさんでは、原画のほか絵本と同柄生地のバッグや小作品を展示販売中です。また、2F、甘夏書店ではノベルティ付きサイン本のご用意も!絵本に登場するレモンケーキの限定セットもあるとか。絵本出版記念に行くことができない方はコチラから!(Amazonサイトへ飛びます)
「絵本を通して少しでも楽しい気分をお届けできていましたら幸いです。」と語るオオノさんの想いがたくさん詰まった絵本。元気いっぱいに描き、彩られたオオノ・マユミ ワールド全開の作品をご覧いただくと、きっと元気が出ます。お子さんの食育にもぴったり。どうぞお手に取ってみてください。
- 2020.06.05 Friday
- Jason Brooks / VOGUE Wedding Vol.16 2020春夏 『RINGS』
弊社作家の Jason Brooks (ジェイソン・ブルックス) が 5月22日発売の VOGUE JAPANが手がける VOGUE Weddingのリング特集のタイアップ記事用に9点を新規に描き下ろしました。「世界でいちばん美しい花嫁になる」をコンセプトに作られているVOGUE Wedding だけあり、どの商品もハイエンドで、とても繊細で、美しいものばかり。それぞれのブランドに合わせ、また商品が映えるようJasonがポージングを考えました。
- 2020.05.29 Friday
- MESSAGES FROM artliaison ARTISTS 2020
全12回にわたり日本をはじめスウェーデン、オランダ、アメリカから、たくさんのメッセージと共に届いた素敵な作品をSNSにてお送りしましたが、本日は一挙公開!
日本は全国的に緊急事態宣言が解除される方向にありますが、他国ではまだまだ闘いの真っ最中というところもあります。なるべくStay Home、そして、引き続き、消毒、手洗いやうがい、またソーシャルディスタンスを保つなど、個々にできることに努めましょう。早く伸び伸びと皆で楽しめる日が来ますように…。
- 2020.05.14 Thursday
- 比佐健太郎 / イタリアンレストランterrazza
契約作家の比佐健太郎さんが、いわき市中央台にある『イタリアンレストランterrazza』で販売されている、大人気のバーニャカウダーのリニューアルに伴い、新ラベルのイラストとデザインを担当されましたのでご紹介させていただきます。
比佐さんの得意とする透き通るような女性シェフがパッケージに描かれています。バーニャカウダーやバーニャカウダソース、また、その他のお料理のテイクアウトもやられているそうですので、ぜひお近くの方はお立ち寄りくださいませ。
- 2020.04.30 Thursday
- MAKO / WEBショップOPEN
弊社作家のMAKOさんがWEBショップをOPEN。シルクスクリーンをはじめ、バッグやTシャツも。キッズサイズもあるため親子でペアにもできます。シンプルですが、しっかりとした線を重ねて描かれたキャラクターのような特徴もある動物たち。彼女が丹精込めて1点1点製作する受注生産ですので、少しお時間お待ちいただくことになるようですが、できたてホヤホヤがお手元に届きます。
「スタートは控えめにしました。いいアイデアが浮かんだらショップに反映していきます。ゆっくり密かに盛り上げていきますので、時々覗きに来てください」とのこと。ですが…この機会にぜひ!
ショップ『AOIIRO』へはコチラをクリック
- 2020.04.17 Friday
- THE ARTWORKS Catherine Pearson / Theodore Bullfrog
弊社の提携しているイギリス、ロンドンを拠点に活動する THE ARTWORKSの作家 Catherine Pearson (キャサリン・ピアソン) がが The Theodore Bullfrog という イギリスのチャリングクロスにあるパブのロゴを制作、担当しました。世界的に有名な広告代理店John Knowles Ritchieからの依頼、アートディレクションで、「レトロ」でありながら、現代的な雰囲気も持ち合わせ、且つ1960年代の建築物にも合う作品を、と依頼されました。
制作中で一番楽しめるのはテクスチャーを重ねていく作業の時と語る彼女。作品に息を吹き込まれるような魔法がかかる瞬間だそう。
1日も早く、このパブが人で溢れ、賑やかに、お酒や会話を楽しめる日がきますように。
- 2020.04.10 Friday
- 植松しんこ/NAIGAI 100周年記念ビジュアル(ループソックス))
弊社作家の植松しんこさんがNAIGAI 100周年記念ビジュアルを手がけました。B to Bの展示会をはじめ、カタログ、店頭ビジュアルなどにも展開されました。大人気の「ループソックス」を描きました。「ループソックス」のふんわりした世界観とぴったりの作品が仕上がりました!
- 2020.04.03 Friday
- Kerrie Hess / 作家紹介ムービー他
弊社作家のKerrie Hess が YouTubeにて動画配信をしており、先日、Kerrieのアトリエツアーを動画にしていたので、Kerrie Hess動画チャンネルの紹介ムービーと共にご紹介させていただきます。Kerrie Hess 動画チャンネルには、作家紹介はもちろん、*企業様とのコラボムービーや水彩教室、プライベートな動画も上がっており、見応えたっぷり!(*企業とのコラボレーションでは、制作過程やご発注いただいた企業様に宛てたメッセージなどを動画にまとめた制作も発注いただけます。)
Kerrie Hessはオーストラリア、メルボルン在住イラストレーター。淡い水彩を使用して描きます。女性ターゲットのブランドとのコラボレーションが多く、ワールドワイドに人気のある作家です。彼女自身のライフスタイルが華やかで、Instagramのフォロワーが多いことが理由の一つかと。オリジナルのグッズ展開もしており、今後の活躍から目が離せません。
<Kerrie Hess アトリエ紹介>
<作家紹介ムービー>
- 2020.03.27 Friday
- Donald Robertson / 大丸心斎橋店 SAKURA OMOTENASHI(春のVMDプラン)
3月6日より大丸心斎橋店で展開されている春の店内・店外装飾に使用されている作品を弊社がコーディネートしました。起用したのは、アメリカ在住のアーティスト、Donald Robertson(ドナルド・ロバートソン)。インスタグラムではDrawbertsonとして知られ、フォロワーが20万人を超える、セレブにも数多くのファンを持つアーティストです。今回は桜をイメージしたファッショナブルな女性と男性を描いてもらい、店内随所に設置されたすばらしい桜の木との共演となりました。
- 2020.03.19 Thursday
- 戸屋ちかこ / 原画展 絵本『おしゃれになあれ』
弊社契約作家の戸屋ちかこさんの絵本『おしゃれになあれ』が、パイインターナショナルさんより2月20日に発売されました。その発売に伴い、2月26日より本とコーヒーtegamishaにて原画展が開催され、3月15日に大盛況のうちに会期終了。その一部をご紹介させていただきます。
展示会では、絵本とアイシングクッキーのプレゼントセットが大人気だった上、似顔絵イベントも満席だったとのこと。展示には最近はまりかけている紙粘土で作られた立体作品も登場しました。次回案件にぜひご検討くださいませ。
動物たちがおしゃれに変身する絵本『おしゃれになあれ』は子供の頃から服が大好きだったり、ご両親のご職業の影響もあったり、とか。登場する動物たちの洋服を考えるのは、とても楽しかったそう。ですが、ただ「楽しい」だけで創られたのではなく、動物たちの顔については子供たちにアンケートを取ったり、読者層に人気のお洋服をリサーチしたりなど、試行錯誤を経て、大切に大切に創り上げられた1冊。どうぞお手に取ってみてください。